top of page

福岡市西区今宿にあるパーソナルジムRebodyが教える「二の腕痩せ」の秘訣

  • 執筆者の写真: 平良賢志 Branch
    平良賢志 Branch
  • 7月15日
  • 読了時間: 7分

更新日:7月17日

半袖が怖い夏はもう終わり!Rebodyが教える「二の腕痩せ」の秘訣

こんにちは!Rebodyの平良です!

いよいよ薄着の季節がやってきましたね!半袖やノースリーブを着る機会が増えるこの時期、「二の腕のプルプルが気になる…」「あの“振袖肉”をどうにかしたい!」と、鏡の前でため息をついていませんか?

特に暑い季節は、長袖で二の腕を隠すのも一苦労。でも、隠すことに意識が向いて、根本的な解決が後回しになってしまいがちですよね。

「なぜか二の腕だけ細くならない…」 「夏までに間に合うのかな…」

そう思って諦めかけている方もいるかもしれません。ご安心ください!Rebodyでは、あなたの二の腕のお悩みに真摯に向き合い、薄着が怖くない、自信の持てる二の腕を手に入れるお手伝いをしています。

今回は、なぜ二の腕が太くなりやすいのか、そしてRebodyが提案する効果的な二の腕痩せのアプローチについて、詳しく解説していきます。この記事を読み終わる頃には、きっとあなたも「夏までに変われる!」と希望を感じているはずですよ!

なぜ二の腕は「プルプル」になりやすいの?その意外な原因

二の腕が太く、たるんでしまうのには、いくつかの理由があります。特に、力こぶの反対側、いわゆる「振袖肉」となる部分(上腕三頭筋)が、日常生活で使われにくいことが大きな要因です。

1. 普段使われない「上腕三頭筋」の衰え

二の腕には、力こぶを作る「上腕二頭筋」と、その裏側にある「上腕三頭筋」があります。

  • 上腕二頭筋:物を持ち上げたり、肘を曲げたりする動作で日常的に使われます。

  • 上腕三頭筋:肘を伸ばす動作や、物を押し出す動作などで使われます。日常生活では、あまり意識して使う機会が少ないため、衰えやすい筋肉です。この上腕三頭筋が衰えると、脂肪がつきやすくなり、重力に負けてたるんで「プルプル」とした状態になってしまうのです。

2. 姿勢の悪さ(猫背・巻き肩)

意外かもしれませんが、姿勢の悪さも二の腕のたるみに大きく影響します。

  • 肩甲骨の動きの制限: 猫背や巻き肩の姿勢だと、肩甲骨が前に閉じがちになり、本来の可動域が失われます。これにより、背中や二の腕の筋肉が使われにくくなり、脂肪が蓄積しやすくなります。

  • 血行不良: 姿勢が悪いと、肩や首周りの血流が悪くなり、二の腕への血行も滞りがちに。老廃物や余分な水分が溜まり、むくみやセルライトの原因にもなります。

3. むくみやセルライトの蓄積

二の腕は、リンパの流れが滞りやすい部位でもあります。

  • リンパの滞り: 脇の下には大きなリンパ節があり、腕からの老廃物が集まります。姿勢の悪さや運動不足でリンパの流れが滞ると、老廃物や余分な水分が排出されず、二の腕がむくんで太く見えたり、セルライトができてデコボコしたりします。

  • 冷え: 脂肪が多い二の腕は、冷えやすい傾向にあります。冷えは血行不良を招き、さらにむくみやセルライトを悪化させる悪循環を生みます。

Rebodyが提案する!夏までに間に合う「二の腕引き締め」アプローチ

二の腕痩せは、「部分痩せ」というよりも、全身のバランスを整え、特定の筋肉を効率よく使うことが重要です。Rebodyでは、以下の3つの柱で、あなたの二の腕痩せをサポートします。

1. 姿勢の根本改善と肩甲骨の可動域アップ

二の腕痩せの第一歩は、正しい姿勢を身につけ、肩甲骨の動きをスムーズにすることです。

  • 専門家による姿勢分析: まずはRebodyのトレーナーがあなたの姿勢の癖や体の歪みを分析し、二の腕がたるむ根本原因を見つけ出します。

  • 肩甲骨のリリース: 凝り固まった肩甲骨周りの筋肉をほぐし、肩甲骨を自由に動かせるようにしていきます。これにより、二の腕のトレーニング効果が格段にアップします。

  • 体幹強化: 体の軸となる体幹を鍛えることで、正しい姿勢を無理なくキープできるようになり、二の腕だけでなく全身の引き締めにも繋がります。

ree

2. 「上腕三頭筋」に効かせるピンポイントトレーニング

日常で使われにくい上腕三頭筋に、効果的にアプローチするトレーニングを行います。

  • リバースプッシュアップ: 椅子やベンチを使って、自重で上腕三頭筋に刺激を与えます。自宅でも手軽に始められますが、正しいフォームが重要です。

  • ダンベルキックバック: 軽いダンベル(ペットボトルでも代用可)を使い、肘を固定して二の腕の裏側を意識して伸ばす・曲げる動作を行います。

  • プッシュアップ(膝つきプッシュアップ): 腕立て伏せも効果的ですが、難しければ膝をついて行いましょう。肘を外に広げず、体に沿わせるようにすることで上腕三頭筋に効かせやすくなります。

  • Rebodyのオーダーメイド: 「ムキムキになりたくない」「女性らしいラインを作りたい」といったあなたの希望に合わせて、トレーナーが最適な強度と回数でメニューを組みます。正しいフォームで筋肉を意識できるよう、丁寧に指導します。

3. 血行促進と食事管理で内側からケア

むくみやセルライトの改善、そして脂肪燃焼のためには、内側からのケアも不可欠です。

  • マッサージ&ストレッチ: 入浴中や入浴後に、二の腕や脇周りをマッサージしてリンパの流れを促したり、肩甲骨を意識したストレッチを取り入れたりすることで、血行を改善し、老廃物の排出を助けます。

  • 水分補給: 十分な水分補給は、むくみ予防と代謝アップに欠かせません。

  • バランスの取れた食事: タンパク質をしっかり摂り、筋肉の維持・増強をサポート。塩分を控えてむくみを予防し、全身の体脂肪を効率よく減らすための食事プランをRebodyが提案します。

まとめ:Rebodyで、この夏こそ自信を持って腕を出そう!

二の腕痩せは、諦める必要はありません。

  • 姿勢を改善し、肩甲骨の動きを良くする

  • 普段使わない上腕三頭筋を効果的に鍛える

  • 血行を促進し、内側からケアする

これらのアプローチをRebodyで実践すれば、あなたも必ず、スッキリと引き締まった二の腕を手に入れることができます。

「今年の夏こそ、ノースリーブを着こなしたい!」 「プルプル二の腕にさよならしたい!」

そう願うなら、ぜひ一度Rebodyにご相談ください。あなたの「変わりたい」気持ちを、私たちが全力で形にします。

さあ、Rebodyと一緒に、暑い夏を堂々と、そして美しく迎えましょう!




ree
ree
ree

 

ree
ree
ree
ree
ree



【Rebody福岡市西区今宿店の特長】

✔ 無理な食事制限でなく姿勢改善からダイエットをスタート

✔ 筋骨隆々よりも正しい姿勢で健康を重視

✔今よりも今からを「健康的に自分が好きになれるカラダづくり」

✔ 駐車場完備◎


今年の夏こそは薄着で過ごしたい!という方は

福岡市西区のRebody今宿店で姿勢改善から始めるダイエットで今年こそは薄着で過ごしませんか?ぜひご自身のペースで、無理なく続けて行けるようにパーソナルジムRebodyを体験してみてください!


×Rebodyパーソナルジム今宿店は、あなたの健康づくり・ダイエット・ボディメイクを全力でサポート致します。



ご質問や興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください📩

HPから体験予約も受け付けております!


体験予約はWEBから受付中!

福岡市西区今宿・周船寺・九大学研都市・西都・元岡・田尻・周辺でジムを探している方は、ぜひRebody今宿店へお越しください!

==========================

【住所】

福岡市西区今宿2丁目12-3-507


【アクセス】

今宿駅 徒歩11分

==========================


福岡市西区のRebody今宿店でパーソナルジムを体験!

  • パーソナルジムって、どんなことするの?



  • ジムやの雰囲気って? トレーナーはどんな人かな?



  • 継続する自信がなくて…


  • 私にもできるかな?


など不安や疑問をお持ちの方に、パーソナルトレーニングの内容やジムの雰囲気を知って頂くための体験レッスンです。お気軽にお問合せください。もちろん無理な売り込みや不要なご案内はございませんので、ご安心ください


体重以上の見た目の変化を。



◆ダイエット習慣をストレスフリーに


◆ストレスフリーのダイエット


◆ダイエットをNOストレスに


をお客様に約束し


あなたらしいスタイルをサポート致します。


福岡市西区のRebody今宿店で姿勢改善から始めるダイエットを体験してみよう! 

初めての方でも気軽にお試し頂けるように「初回お試しレッスン」をご用意しました。



パーソナルトレーニングの内容やジムの雰囲気を知って頂くための体験レッスンです。お気軽にお問合せください!もちろん無理な売り込みや不要なご案内はございませんので、ご安心ください。

福岡市西区パーソナルジムRebody今宿店
福岡市西区パーソナルジムRebody今宿店

 


 

 
 
 

コメント


​パーソナルジム×Rebody今宿店

​今宿店|福岡県福岡市西区今宿2丁目12-3 507号室

今宿ダイエット
LINE予約はじめました.png

​Copyright ©︎ PERSONAL TRAINING STUDIO Branch.

​今宿ダイエット/姿勢改善​

bottom of page