top of page

BLOG
検索


平良賢志 Branch
2023年1月31日
ダイエット中でも外食がしたい時のアドバイス!
こんにちは! Branch.の平良です。 ダイエット中だけど、たまには外食したいな・・・ ダイエット中だけど、家族と楽しく外食したい・・・ お付き合いで外食しないといけない・・・けど っていう時ありますよね。 実は『考えて食べれば』大丈夫なんですよ。...
閲覧数:13回
0件のコメント


平良賢志 Branch
2023年1月24日
体重よりも見た目の変化重視。周りからの『キレイになったね』の声を。
こんにちは パーソナルトレーニングスタジオ Branch.平良です! 私たちの体は普段の何気ない動きで 歪んでしまいます。 足を組む 本を読む パソコンやスマホに向かう そのままにしておくと 『くせ』 となり悪い姿勢が身についてしまいます。 ① 正しい姿勢に戻す...
閲覧数:5回
0件のコメント


平良賢志 Branch
2023年1月17日
健康的な体づくりには基本的な食事習慣を
こんにちは。福岡市西区今宿でパーソナルトレーナーとして活動しています。 Branch.の平良です。 今日は「健康的な体づくりには基本的な食事習慣が必須」についてです。 世の中には色々な健康法が溢れていますが、やはり基本的にはバランスの...
閲覧数:21回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2023年1月9日
ひめトレに1日5分座るだけでぽっこりお腹を解消できる!?
今日は女性特有のお悩みを解消できるストレッチポールのひめトレのご紹介です。 ・ぽっこりお腹の解消 ・ウエストの引き締め ・猫背の改善 ・尿もれ予防、解消 ・便秘改善 これらのお悩みを1日5分のトレーニングを続けることで解消できるとしたら うれしいですよね!!...
閲覧数:41回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2022年11月15日
⭐️スタッフ紹介飯⭐️
⭐️スタッフ紹介飯⭐️ レンジでとっても簡単に出来る、 鶏むね肉とブロッコリーを使った 『高タンパク&低脂質』レシピをご紹介します! 鶏むね肉は『高タンパク&低脂質』の 代表的な食材ですよね😉 ブロッコリーは野菜の中でも タンパク質の含有量が多く、...
閲覧数:11回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2022年10月19日
綺麗な後ろ姿に憧れる女性は多いですよね✨
こちらは背中のトレーニングです🔥 ・ ・ ・ 大分秋らしい気候になって 動きやすくなってきました🌾 ・ この時期に、皆さんも理想の体を目指して トレーニングを始めてみませんか😉? https://youtu.be/nUZX_9RYa24...
閲覧数:5回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2022年10月18日
【股関節(大腰筋)のストレッチ】・腰痛対策や姿勢改善、さらにはトレーニング前の準備運動としてもおすすめのストレッチです😉✨
https://youtu.be/ELYLvh0ksSY 【股関節(大腰筋)のストレッチ】 ・ 腰痛対策や姿勢改善、さらには トレーニング前の準備運動としても おすすめのストレッチです😉✨ ・ ・ 呼吸を自然に行ないながら ぜひチャレンジされてみてくださいね🎵...
閲覧数:10回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2022年10月18日
以前は骨盤が前にスライドするような 姿勢でしたが、重心を真っ直ぐ保てるようになり 立ち姿がとっても綺麗になりました
こちらはお客様の 3ヶ月の姿勢の変化です ・ ・ 以前は骨盤が前にスライドするような 姿勢でしたが、重心を真っ直ぐ保てるようになり 立ち姿がとっても綺麗になりました ・ また、前ももの印象もスッキリ されていますよね ・ ・...
閲覧数:2回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2022年9月22日
調整前は重心が後ろに逃げ 背骨の動きもかたい状態でしたが 少しの調整でしっかり改善されました ・ ・ 体の動きが変わると トレーニングの効きも抜群に変わりますよ
こちらはお客様のbefore(左)after(右)です。 ・ ・ 調整前は重心が後ろに逃げ 背骨の動きもかたい状態でしたが 少しの調整でしっかり改善されました😳✨ ・ ・ 体の動きが変わると トレーニングの効きも抜群に変わりますよ🎶 ・ ・...
閲覧数:2回
0件のコメント

平良賢志 Branch
2022年9月20日
このままトレーニングをしてしまうと腰痛や肩・首の痛みの原因につながります…
福岡市西区今宿にあるパーソナルジム こちらはお客様のbefore(左)after(右)です。 ・ ・ どちらも真っ直ぐ耳の横まで 手を上げられているように見えますが beforeは、腰や肩の筋肉を 使いすぎている状態です ・ このままトレーニングをしてしまうと...
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page